昨日…あ、もう一昨日になったのか (;゚ロ゚)。WordBench鹿児島勉強会と新年会ありました。
今回は時間も勉強会2時間と短めだったので時間的に足りない感じでしたが、ローカルに環境を整えるという内容でやりました。
目次
MAMPのみになったけど
MAMP, XAMPP, MNPPとやってみたかったのですがMAMPを入れ、そこへWordPressをインストールというのをやってみました。
MAMP上にあるサイトをVM Wareの中にあるWindowsで見たい
MAMP + VM WareだとWindowsから正しく見ることができません。といいながらもしあるのならば僕にも教えてください ^^;
考えてみた
同じネットワーク内で見る場合、VM Ware内のWindowsの設定が必要になりそう。要は別ネットワークっぽい構成になってるわけだから、「セグメント違うこのIPアドレスからのアクセスは通してね」みたいにすればいいんじゃぁないかなぁ…
も一つは共有させておいてhostsにIPアドレス入れる代わりにdyndnsなどのDDNS入れとけば場所を問わずどこでもプレビューしながら作業できそう…(^^)
未検証だけど…
想像でいろいろ言ってもやってみなくちゃぁわかんない。やったらまた必ず書くぞ〜
勉強会のスナップですよ〜(^^)
Awesome Flickr Galleryっていうプラグインが何かと便利。あらかじめFlickr側でPhotoset等を作って置いた方が楽だけど、iPhoneアプリでPhotoseto の作成もできるから、iPhoneだけでブログ書けちゃいますな〜(^^)
[AFG_gallery id=’5′]
 WordPress REST API を使ってレーダーチャートを作ってみた
                                        
                                        WordPress REST API を使ってレーダーチャートを作ってみた                                     【希少!】A/C ファンモーターブラシスプリングリペア済み! (Golf Mk1 Cabriolet 1990 ~ 1993)
                                        
                                        【希少!】A/C ファンモーターブラシスプリングリペア済み! (Golf Mk1 Cabriolet 1990 ~ 1993)