WordVolcanoから早2ヶ月。あっという間にやって来ましたな (^^)
当初、行けるかどうか微妙&迷っていたのですが、えいっ!っと予約をしたのが8月10日。
正直、こういうのって迷ったらダメですね…(^^;;
ここの所仕事で部屋に篭りっきりだったこともあり、家を出るまでは今から東京へ行くという実感もなく、ボーッとしたまま家を出ました。
大体家を出る時にはツイートで、
でっぱつ!
— marushu (@marushu) September 13, 2012
って呟くのですが、今回もボーッとしながらもしっかりツイートしました。
すると、
@marushu よっしゃ、来いやー!
— WordCamp Tokyo【公式】 (@wctokyo) September 13, 2012
……っとWordCamp様からの声が (^^)
こういうのって嬉しいですよね〜!ボーッとしてたのが急に元気になりました。んで、
@wctokyo っしゃーーーー!(^^)
— marushu (@marushu) September 13, 2012
@marushu うりゃーーーーー!
— WordCamp Tokyo【公式】 (@wctokyo) September 13, 2012
@wctokyo っしゃオラーーー!(^^)
— marushu (@marushu) September 13, 2012
などと意味不明なやり取りをしながら空港へ。ワクワク感が一気に上がりました (^^)
目次
会場へ行ってみた
空港で@nyankorologyさんとばったり会ってそこからは行動を共にして移動開始。道中WordBenchな話や仕事の話、手相の話などであっという間に東京へ到着!!
当初は営業をしようと意気込んでいたのですが、完全ノープランに変更、とりあえず会場を目指すことにしました。宿も近かったしね (^^)

スタッフの皆さんの手際の良さったら (^^)
ホテルのチェックインまで時間があったので、お願いして準備に混ぜていただきました ^^; スタッフの皆さん、ありがとうございました。短時間であっという間に会場が形になっていくのはビックリでした。
イスやパーティションなどはプロの方々が手際よく設置していて、イベントの規模や予算などにも依りますが、ボランティアスタッフの負荷を思うと非常にいいことだなぁと思いました。

ホテルのチェックインまですっかり長々とお邪魔させていただきました。ありがとうございました (^^)
夜は懇親会
前日夜は各地のWordBenchの方々との懇親会。今までお会いしたことのない方と会えるので非常に楽しみにしていました。会場は満席で、トイレに行くのも一苦労な程の大賑わい!! (^^)。あっさり酔ってしまいましたが、仕事の話やWordPressな話で大いに盛りあがり楽しい一時を過ごしました。
とことん飲みたかったのですが、体調が今ひとつで先に宿へ戻ってしまい非常に残念でした。
明日が本番なのでとにかく寝て復活が最優先ってことで ^^;
宿までフラフラで帰り、爆睡。いつ寝たのか全く覚えておらず、目覚ましをセットできていたことに驚きました。
ってことで当日へ〜