WordPress › Post Notifier « WordPress Plugins
これは、投稿を公開した際、指定したメールアドレス宛てに投稿情報(タイトル、URL、アイキャッチ画像)を送信んするというシンプルなプラグインです。
…ヘッダ画像はまだだけど。。
インストールして有効化後、ダッシュボード > 設定 > Post Notifierと進むと、

このような設定画面が、出てきます。
- メールアドレスを設定
 送信先のメールアドレスをカンマ区切り
- 投稿タイプを選択
 どの投稿タイプで使うか?(公開後メール送信したいか)
- 送信元メールアドレス
 admin_email(設定 > 一般 > メールアドレス)以外を使用したい場合は入力
それぞれ設定保存すると、選択した投稿タイプの記事を公開したタイミングでメールを送信します。
アイキャッチ画像は添付ファイルとして送信されます。
良かったら使ってみてください〜 🙂
 WordPress REST API を使ってレーダーチャートを作ってみた
                                        
                                        WordPress REST API を使ってレーダーチャートを作ってみた                                     【希少!】A/C ファンモーターブラシスプリングリペア済み! (Golf Mk1 Cabriolet 1990 ~ 1993)
                                        
                                        【希少!】A/C ファンモーターブラシスプリングリペア済み! (Golf Mk1 Cabriolet 1990 ~ 1993)                                     
                
1 thought on “プラグイン公開しました。Post Notifier”
Comments are closed.